Sony Style(ソニースタイル)   Challenge HP
HP作成 スタイルシート apeskin サーバー HP作成ソフト アフィリエイト リンク BBS top
HPあれこれメニュー
はじめに
知っておきたい事
HTMLの基本
テーブル
フレーム
レイアウト
色々なこと
HTML4.01要素一覧
XHTML
テンプレート
エイプスキン
サイトマップ
 
IEツールバー
Googleツールバー
Infoseekツールバー
Yahoo!ツールバー
Windowsをお使いでしたら、IEツールバーを利用すると検索に便利。 ブラウザに組み込まれ、キーワード検索できます。




■ 借りた素材を使って
素材を使ってページを飾る方はとても多いです。 素材サイトを訪問して気に入ったものを探すのもサイト運営者の楽しみである場合も多いですね。 しかしせっかく借りた素敵な素材も、使い方によっては逆効果になったり、素材が泣いている場合もあると思います。 上手な素材の使い方を考えてみましょう。
■ 写真と絵の混合
画像素材を大きく分けると写真と絵に分れますね。その2つからうけるイメージはかなり違うし、 使いどころも違ってくる場合が多いです。また写真素材を使ったページと絵素材を使ったページでは、 ページカラーも違いますね。

絵素材の場合は比較的カラフルなページにあうと思うし、写真素材は 透明感のある白系や思いきって黒系が良いようです。 従って写真素材と絵素材の混合ページでセンスの良い、 ページを作るのはがとても難しいと思います。 つまりどちらかの素材で統一する方が一般的には良いようです。 可愛い素材と綺麗な素材の混合は、 ページの雰囲気をお粗末にする場合があるので注意したいですね。
■ 素材サイトの混合
1つのページに複数の素材サイトから借りた素材を使用する人は結構いますね。 比較的雰囲気の同じ素材なら 上手く合いますが、雰囲気が違う場合はやはりぎこちないページになりやすいので注意です。 簡単に言うと、ページ内の統一感が無い落ちつかないページになりやすいんです。

気に入った素材であっても 組み合わせには十分注意して利用した方が良いです。 「もっと上手に使って欲しいな」という素材サイトの 声をたまに耳にしますね。
■ 動く素材の混合
動く素材はGIFアニメ・Flash・JAVAアプレット・javaスクリプト等があります。 その他に画像や文字をマーキーを使い動かす方法もありますね。しかしそれらの動くものはPCの負担になって、 複数をページ内に配置すると、上手く動かないPCも出てくると思います。

初心者が作るホームページは、そういう事に無頓着な方が多いですが、スペックの高いPCで確認してOKだとしても、 インターネットを利用している方のPCは、スペックの高い機種ばかりではないので、 動く素材を複数配置するのはなるべく控えた方が良いでしょう。

また色々動いているサイトを上手に作るのは難しいし、多くのサイトで上品とは言えない作りになっています。 色々な素材を一度に配置する事は、自分の持っているアクセサリを全部着けてお出かけするようなものなので、 一般的には下品に見られる傾向にあります。
■ テキストの背景素材
テキストの背景に使う素材選びは、気に入った素材から選ぶのではなく、 テキストの読みやすい素材の中から 気にいったものを選んだ方が良いです。

素材を借りるサイトの多くはテキストをメインとしたサイトなので、 メインになるテキストが読み難くては話にならないですからね。背景画像の配置を考えることで、 どんな画像でも使用できますが、テキストの下に画像が入る場合は、文字の色を考えて画像を選び、 できるだけ色数が少ないものや、薄めの画像を使用した方が良いと思います。

基本的にCGや写真を背景にしたテキストは読み難いです。誰でも訪問先でそのようなページを見たら、 読み難いページだと思うはずですが、しかしどうして読み難くい事が分っていても作ってしまうかは、 サイト製作者は書かれている内容が分っているからかもしれません。

読まなくても内容が分っているから 多少読み難くても大丈夫と判断してしまう。 しかし初めて訪問した方は内容を知らないので、 頑張って読もうとするか無視するか、 またはマウスを使ってテキストカラーを反転して読むかになります。

自分の好む見栄えと書かれた内容のどちらが大切かを考え、ページは作った方が良いです。 もし借りた素材だったら、余所のサイトの素材と自分の書いたものでは、 どちらがホームページにとって 大切かは考えるまでもないですね。
 you style Copyright (C) 2003-2004 Challenge HP, All rights reserved.